試合
- 熱海の食事(06/01)
- 短水路大会3戦目 大会結果(04/24)
- 5年で区切ってタイムを(^^)(02/18)
- 東京都マスターズ(11/21・22)(11/05)
- 11月3日 大会出場(年齢別)(11/03)
熱海の食事


短水路大会3戦目 大会結果

2022年短水路大会3戦目
大会結果
25m平泳ぎ 13秒31
50m平泳ぎ 30秒10
こんな感じ(笑)
5年で区切ってタイムを(^^)
いつも練習会でお話ししていますが、
5年で区切ってタイムを追いかけるといいですよ(^^)
それ以上前のタイムを追いかけると
嫌になってしまうので(笑)
さぁマスターズ45歳区分の4年目です。
どこまで上がるかな?

東京都マスターズ(11/21・22)
千葉チャレ(東京支部)の皆様へ
東京都マスターズ(11/21・22)
の2次要項が発表になりました。
参加される方は、
必ず2次要項をしっかり読んでおいてください(^^)
健康管理表の作成もお願いします!
【重要】
********************
健康管理表のページ
http://tokyo-swim.org/?p=11862
2次要項(その1)
http://tokyo-swim.org/?p=11869
2次要項(その2)
http://tokyo-swim.org/?p=11879
********************
スタートリストでご自身の名前が入っているか
確認をお願いします!
取り急ぎご案内まで(^^)
11月3日 大会出場(年齢別)

2020年11月3日
東京辰巳で開催の大会
「年齢別大会」に出場してきました。
レースはもちろんですが
どのような感染対策をしているか?
この点を見るのも楽しみでした。
もし千葉チャレとして水泳場をお借りする際に、
どのように運営するべきか?
色々な大会の運営方法に
アンテナを立てています(^^)
さて自分のレースの結果ですが・・・・
50m平泳ぎ 30秒19
25m平泳ぎ 13秒45
どちらも高速水着を着用しました。
いつもより「足が浮いてくれた」ので、
泳ぎやすかったです。
違う言い方をすれば、
「いつも足が下がっていること」を実感(><)
こういう気づきは大切なんですよね。
自分の練習でも
チューブで引っ張ったり、
浮く水着を履きながらの練習をするのは、
このような点を意識しやすいからです。
スパッツの水着でも、
上記のタイムが出るように、
泳ぎを修正していきます!!!